中村真ブログ「真・の・ブログ」2019/2/26 転載

 

 露玉もゆらvol.5お越しいただきました皆様方、本当にありがとうございました。
ソロは日常であり、そして全ての演奏は、日常である。そうカッコつけて言ってしまいたい気持ちはありますが、実際にはやはり自分にとって特別なコンサートでした。
 自分が、25年以上プロとして活動してきた、その一つの集大成であったと思います。
 無論、王子ホールぐらいが集大成として考えるのは志が小さい、人によってはそう受け止められることもあるかもしれません。でも今の僕にとってはそれでも大きすぎる舞台。
 そういった相対的な価値基準ではなく、自分自身の虚心のありのままの出来ること、それの最大のことが出来たのではないかと思います。
音楽的にも、自分的には会心の出来だったのではないかと思います。
 たくさんの人たちの助けを借りての演奏会でした。
運営委員会は、色々とトラブルも多かったけど皆が最善の努力をしてくれた。
楽しくコンサートを迎えることが出来た。
高松建設さんの協力なしにはあり得ないコンサートでした。

 調律の狩野さんもいつもながら良い仕事をしてくれた。そして、ライブレコーディングをそう思えないようにさりげなくとってくれた、小伏さんにも感謝です。

 そして何よりも聞きにきてくださった皆様に対して、本当に感謝の気持ちで一杯です。

 これからも前へ進んでいく。
僕としたことが、大した文章を書くことが出来ない。それぐらいに、色んな思いが心にいっぱいです。本当にありがとうございました。

IMG_9089

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中